<2023年度>
◆第16回全国親睦テニス講習会 『サエラ』 2023 香川
女子連本部主催の全国の支部会員の親睦を目的とした会です。毎年会場を変えて開催しています。
日 程 |
2023年4月12日(水)・13日(木) |
会 場 |
香川県・香川県総合運動公園テニス場 |
要 項 |
コロナチェックシート |
◆第24回井上早苗杯GOGOテニスフェスティバル by DUNLOP 2023
生涯スポーツとしてのテニスを、全国に普及することを目的とした大会です。
55歳から5歳刻みで6種目あります。
日 程 |
2023年5月22日・23日
1日目 リーグ戦
2日目 A決勝・B決勝トーナメント
|
会 場 |
京都府・山城総合運動公園 太陽が丘テニスコート ※砂入り人工芝
|
要 項 |
 |
◆第15回 会長杯 グリーン・ヴィ−チームテニス with prince 2023
4人1組のチーム戦、2008年から本部主催で開催しています。
毎年会場を変えて開催しています。
日 程 |
2023年6月20日・21日
初日 グリーンクラス・ヴィー240クラス・ヴィー280クラス
2日日 ミドルクラス
|
会 場 |
宮城県・泉総合運動場泉庭球場 ※砂入り人工芝
|
要 項 |
 |
◆第14回JLTFクレストレディーステニス大会 by カーブス2023
元全日本選手、元インカレ選手、元国体選手、全国レディース決勝大会出場選手の方々などや50歳の部には上記資格者のほかピンクリボン県代表者も加わり、トップレベルの選手のみが参加できる大会です。
60歳の部は、第10回大会より47都道府県の代表選手による全国大会の予定です。(5年間)
日 程 |
2023年11月29日・30日
|
会 場 |
大阪府・万博テニスガーデン
|
要 項 |
 |
<2022年度>
◆第23回井上早苗杯GOGOテニスフェスティバル by DUNLOP 2022
生涯スポーツとしてのテニスを、全国に普及することを目的とした大会です。
55歳から5歳刻みで6種目あります。

◆第15回全国親睦テニス講習会『サエラ2022新潟』
女子連本部主催の全国の支部会員の親睦を目的とした会です。毎年会場を変えて開催しています。

◆第14回 会長杯 グリーン・ヴィ−チームテニス with prince 2022
4人1組のチーム戦、2008年から本部主催で開催しています。
毎年会場を変えて開催しています。

◆第13回JLTFクレストレディーステニス大会 by カーブス2022
元全日本選手、元インカレ選手、元国体選手、全国レディース決勝大会出場選手の方々などや50歳の部には上記資格者のほかピンクリボン県代表者も加わり、トップレベルの選手のみが参加できる大会です。
60歳の部は、第10回大会より47都道府県の代表選手による全国大会の予定です。(5年間)
|