第32回 レディスレインボーカップテニス2025 <広島県予選> 


9月8日(月)〜10日(水)、広域公園テニスコートにてレインボーカップを開催いたしました。

初日は、前日の雨によるコート整備から始まり、午後には大雨...
2日目も、午後にはすさまじい落雷や大雨に見舞われ...
3日目はインドアでしたが、朝から恐ろしいほどの豪雨と雷が...

ゲーム形式を変更したり、
選手の皆さまにはコート整備のご協力をいただき、
おかげで奇跡的に3日間で無事大会が終了いたしました。

連日、各コートでは、決勝大会を目指して、白熱した試合が行われました。

 主催のコープこうべ協同学苑様とともに、生協ひろしま様には毎年共催していただき、
関西地方を中心とした決勝大会に参加できますことを大変感謝しております。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


<入賞者の方々>

結果ドローはこちら

優      勝 準  優  勝  3   位
シニア 丸山 真澄 (TBN)
向井かつみ(福山ロイヤル)
今田美智子(NBT.G.)
松本万里江(SIZE)
 
Aクラス 坂之上 舞(生協会員)
平野 友理(庭球館)
山根 月美(たんぽぽ)
安成 靖子(やすいそ庭球部)
Bクラス 上本 明佳(IMC)
金満菜々子(生協会員)
小倉美奈子(西条RTC)
石井 悦子(西条RTC)
平木 裕子(ルネサンスBPT)
中村  律(サンデーT.C)
徳永 博子(たんぽぽ)
岡本 幸美(楽笑てにす)
Cクラス 村田 邦枝(五日市LTC)
坂根 和代(庭球館)
津田登喜子(みなみ坂TS)
木地のり子(NBT.G.)
芝伐 麻理(STT)
山根美智恵(GSH)
佐賀佐知子(ZONE)
米澤めぐみ(ZONE)


 [ シニア ]     [ Aクラス ]
 
優勝者コメント

急きょ丸山さんと組ませていただくことになりました。一生懸命プレーをして、丸ちゃんに助けてもらいながら頑張りました。楽しい一日でした。丸ちゃん、皆さん、ありがとうございました。(向井)

今日一日楽しくテニスが出来ました。本当にテニスって楽しいです。昨日も雨の中、一緒に練習してくれた仲間に感謝しています。これからも頑張ります。決勝大会楽しんできます。(丸山)
  優勝者コメント

今日はありがとうございました。
天候が難しい中でしたが、優勝出来てよかったなと思います。決勝大会ではもう少しパワーアップ出来るように、練習を頑張ろうと思います。(坂之上)

今日はありがとうございました。
2年前に決勝大会に出て、すごい楽しかったけど悔しい思いをして帰ってきました。2年ごしにリベンジする機会がいただけてとても楽しみです。練習をして頑張ろうと思うので、よろしくお願いします。(平野)
[Bクラス]    [Cクラス]
 
優勝者コメント

月曜日から不安定な天気の中、運営してくださった役員の方々ありがとうございました。いつもとは球質が違っていたので、ペアとしては我慢我慢の内容で、二人で作戦を考えながらやりました。決勝大会は団体戦みたいな形になると思うので、みんなで力を合わせて頑張りたいと思います。ありがとうございました。(上本)

天気が悪い中、運営ありがとうございました。こうやって大会が出来るのも当たり前じゃないと思います。また女子連の試合に出られるように練習をしたいと思います。決勝大会は皆さんの分も頑張ってきます。今日は本当にありがとうございました。(金満)
優勝者コメント

ダブルスで優勝するのは初めてで、本当に嬉しいです。いつも練習をしているペアですが、なかなか試合に出てくれなくて、今日は誘いこんで、それが成功したなと思いました。とっても嬉しいです!以上です!(村田)

先週体調を崩していて、月曜日大丈夫かなと思いましたが、気合と薬と病院で結果を出せたのでよかったです。ありがとうございました。(坂根)



Cクラスベスト8にも賞品がありました!


< コンソレ入賞者 >

初戦敗退者は、コンソレーションに参加することができます。
今年は、4ゲーム先取ノーアドで行いました。

コンソレ・シニア・優勝 コンソレ・Aクラス・優勝
 コンソレ・Bクラス・優勝準優勝
 コンソレ・Cクラス・優勝準優勝

 各クラスの優勝ペアは、11月25〜26日に、
ブルボン ビーンズドーム(兵庫県立三木総合防災公園 屋内コート)にて
開催される決勝大会に出場予定です。

代表選手の皆さん!頑張ってきてください。

 Copyright(c)2004-2025 jltf-hiroshima All Rights Reserved.