4月2日(金)広域公園テニスコート会議室にて公開抽選が行われました。
(この大会のドローは、シードもクラブも考慮なしの抽選で決定しています。)
今年から女子連では、ドロー作成(抽選作業)にパソコンを導入しています。
今までとドロー作成の手順が変わったことで、少々もたつく場面もありましたが、
その場で印刷してエントランスに貼りだすことができました。
|
公開抽選会場にて
大会は5月12〜14日の4日間に渡り、広域公園テニスコートにて行われました。
シングルスカップに続き、またしても初日が雨(涙)
室内コートはありましたが、4面では予定を消化できず14日(木)が最終日になりました。 |

<入賞者の方々>
結果ドローはこちら
| [A 級 ] |
 |
 |
| 優勝 |
秋吉 緑(Tension) |
| 清水 由佳(西条RTC) |
| 準優勝 |
宮松 久子(西条RTC) |
| 江藤 末子(西条RTC) |
| 3 位 |
中島 真純(T−Step) |
| 藤田 明子(やすいそ庭球部) |
| 3 位 |
亀井 美香(やすいそ庭球部) |
| 土田 晶子(Tension) |
|
| |
|
|
 |
B級からA級への昇格基準を今年から変更しています。
ダブルス64ドロー以上の場合、優勝・準優勝が来年度よりA級に昇格します。
| [ B 級 ] |
 |
 |
 |
| |
|
優勝者より一言・・・何も考えずにペアについていきました。頑張れて感無量。豪華な賞品ありがとうございます。
準優勝者より一言・・・言葉になりません。皆さんに感謝です。こんないい結果ありがとうございます。 |
| 優勝 |
川田 利江(T.bonbon) |
3 位 |
上前 千恵(マルベリーT.C) |
| 西谷 雅貴(西条RTC) |
小笹原裕子(マルベリーT.C) |
| 準優勝 |
土井 雅子(広島インドアTS) |
3 位 |
江川 京子(T−フレンズ) |
| 河野 弥生(やすいそ庭球部) |
長船恵美子(Tension) |
 |
| [C 級 ] |
 |
 |
| 優勝 |
前田加奈子(やすいそ庭球部) |
| 村上 博美(やすいそ庭球部) |
| 準優勝 |
小原 美穂(リョーコーT.C |
| 中川 礼子(みなみ坂TS) |
| 3 位 |
吉木 悦子(TTアドバンス) |
| 坂東 瑞恵(廿日市LTC) |
| 3 位 |
種橋 和子(やすいそ庭球部) |
| 松澤 明美(やすいそ庭球部) |
|
| |
|
|
 |
| [D 級 ] |
 |
 |
| 優 勝 |
懸川 良恵(広島インドアTS) |
| 小宇羅陽子(広島インドアTS) |
| 準優勝 |
堀 栄子(広島インドアTS) |
| 柿田 陽子(広島インドアTS) |
| 3 位 |
柳川 由貴(プレイメイト) |
| 高橋 涼子(広島インドアTS) |
| 3 位 |
石橋 聡子(フォーティ・ワン) |
| 月坂美恵子(フォーティ・ワン) |
|
| |
|
|
 |
<コンソレ優勝者の方々>
| A 級 |
大林 宏子 ・ 今里 博子 |
| B 級 |
副島 範子 ・ 田原 聖加 |
| C 級 |
奥信 洋乃 ・ 秋吉 優子 |
| D 級 |
小嶋 恭子 ・ 長田 光子 |
携帯サイトは「ブックマーク」に登録していますか?
「お気に入り」に登録していると、何度開いても出てくる画面は同じです。
更新したものを見るには、「ブックマーク」からアクセスです。ご注意くださいね。
携帯サイトに掲載する雨等による変更後の日程は、パソコンからでもご覧いただけます。
トップページ左側の「携帯サイトはここをクリック」からご覧ください。
|
| 戻る |
|
|